大腸CT検査CT COLONOGRAPHY
大腸CT検査とは大腸を断層撮影することで、内視鏡を挿入することなく大腸がんやポリープを発見できる新しい検査方法です。
大腸内視鏡(大腸カメラ)検査のように組織を採取したり、その場で治療を行うことはできませんが、大腸内視鏡と比較して服用する下剤の量が少なく、また体外から撮影するため体への負担が少ないのが大きな特徴です。また、検査時間も約10~15分と短時間で済みます。
大腸カメラが入りにくい方、内視鏡検査に抵抗のある方におすすめできる検査です。
検査時は大腸に炭酸ガスを注入し腸管を膨らませた状態でCT撮影を行い、3次元画像を作成して診断を行います。
また、腹部全体のCT撮影によって腹部臓器(肝臓、膵臓、胆のう、腎臓、子宮、卵巣、前立腺など)の診断も行えるため、他の臓器の異常が発見できる場合もあります。
大腸CT検査のメリットとデメリット
メリット | デメリット |
|
|
大腸CT検査をお断りする場合のある方、受ける事が出来ない方
- 一部のペースメーカーを付けられている方
- 植込み型除細動器(ICD)を付けられている方
- 妊娠中、妊娠の可能性のある方
- 炎症性の腸炎の疑いのある方
- ヘルニアを患っている方
- 最近、バリウム検査や開腹手術を受けられた方
- 大腸ポリープ切除直後の方
- 前処置が出来ない方
- 15秒程度の息止めが出来ない方
- 1年以内に炎症性腸疾患または大腸室炎の治療を受けた事がある方
- 極度の便秘症の方
- その他、大腸の疾患で治療中または治療歴のある方は検査が受けられない場合があります。
上記に該当する可能性がある方は院長にご相談ください。
大腸CT検査の流れ
※基本的に健康診断の便潜血が陽性であった方が保険診療の対象となります。そうでないかたでも健康チェックとして自費でもおこなっております。
1.検査の前に1回受診をする
内服薬を医師に伝えてください。 医師から検査説明、問診を行います。 検査日を決め、前処置薬をお渡しします (検査食や下剤の処方をおこないます。)
2.検査前日
まずは大腸の中をきれいにします。 検査前食と下剤を内服し、検査に備えます。
3.検査当日 検査時間は10分程度!
A:お尻から細いチューブを挿入します
B:チューブから炭酸ガスを挿入しつつ、CTを2回(仰向け・うつ伏せ)撮影します
C:トイレで溜まったガスを出していただいて、その日は終了です。
(トイレは検査の方専用となりますので、ご安心ください)
4.検査から2~3日後に結果説明!
画像をコンピューターで処理し、解析後に医師より説明いたします。 検査から2~3日以降後に、もう一度ご来院ください。
大腸CT検査料金表
大腸CT検査料金は下記の表をご参照ください。詳細な金額の内訳などを確認されたい方はご遠慮無くお問い合わせください。
※下記の表は参考金額(税別)です。実際の診療内容によって金額は変動致します。
大腸CT料金表(税別) | 1割負担 | 3割負担 |
保険適用の場合 | 約3,600円 | 約8,500円 |
自費診療の場合(税込) | 30,000円(税込) |